11月22日よりUbisoftのスマブラ風対戦アクション「Brawlhalla」(ブロウルハラ)にストリートファイターからリュウ、春麗、豪鬼が参戦した。
コラボの経緯についてはこちらのサイトに興味深いインタビューが載ってありました。
本家スマブラにも出ているのに、本当に関節がないですねリュウさん…それに髪型とかがスト2を彷彿させるし、キャラデザインも若すぎず老けすぎずでちょうどいい感じにカッコイイ!
ただし、最初からリュウが使える訳では無く、ゲーム内のショップにて課金する事で手に入る仕様なので注意。
性能に関しても、PETRA(上記トレーラーにてリュウと対峙している女性)の性能に基づいた、所謂スマブラで言うダッシュファイター的な扱いとなっている。
しかし、いざプレイしてみると演出面ではしっかりとPETRAと差別化が図られており、波動昇龍などの三種の神器はもちろん、向こうの世界観に沿ってるとは言え、自前で瞬間移動技を繰り出したり壁キックしたりとある意味スマブラよりもアグレッシブなリュウさんを拝むことが出来る。
エモートも相まってフォートナイトみたいな愉快な彼を見れるのもツボ。
ただ、やはり注目すべきは、このコラボによってまた生まれる彼の人脈である。
この参戦を機にUbiのマスコットキャラでもあるレイマン
レイマン
ドリームワークスの「カンフーパンダ」
ポー
カートゥーン ネットワークの「スティーブン・ユニバース」と「ベン10」
ステボニー
ヒートブラスト
鉄拳7にも参戦している「ウォーキング・デッド」のニーガン
ニーガン
更には実在するプロレス団体「WWE」
ASUKA
といった、Ubiの看板キャラ、海外のアニメやドラマ、はたまたプロレスラー本人とも人脈を結ぶ事になった。もう冗談抜きにゲーム、アニメ界で最も顔の広い男まであるぞリュウさん!
他にも、トゥームレイダーのララクロフトやショベルナイト、ミュータントタートルズ、ウォーキングデッドのダリルとかもいるが、彼らは既にスマブラやフォートナイト、モンストなどで知り合っているという恐るべき事実がある。
ララ・クロフト
これは一度、リュウの知り合い図鑑を整理する必要がありますね…