カプコンが絡むコラボ作品のほぼ全てにおいて登場する男、リュウ。

そう・・・"ほぼ"。

実は、コラボの達人もカプコンやストリートファイターが絡んでいるのにも関わらず登場しなかったゲームがある。

クロスエッジ

 

 

2008年にPS3から、また2009年に新要素を加えてXBOX360から発売されたクロスオーバー作品。

カプコン、バンナム、ガスト(現在はコーエーテクモの子会社)、日本一ソフトウェア、アイディアファクトリーの5社のキャラ達が織りなすRPGだが、残念ながらリュウはいない。その代わり、カプコンからは格ゲー出身のヴァンパイア勢が参戦している。また、他社の作品を見るに、なかなかファンタジー色の強い世界観のキャラ達が集まっている。

2005年にナムカプを経験しているとはいえ、それでもまだまだ硬派だった時代のリュウに、会社の都合なのか、この作品への参戦は難しかったのかもしれない。もし実現していたら未だ成しえていない日本一ソフトウェアとアイディアファクトリーとの繋がりが出来ていただろう。

しかし、完全に仕事を選ばなくなった今のリュウさんなら問題無し!ぜひコラボお願いします!

デスティニーチャイルド

 

 

次期魔王の座を巡って争いを繰り広げるという目的のソーシャルゲーム、「デスティニーチャイルド」。

そこにストリートファイターのキャラがコラボ参戦、もちろんリュウは!・・・いない。

彼に代わって参戦したのが、春麗とキャミィの二人。

 

 

ゲーム系、そして「ストリートファイター」とのコラボとなると、主役として、そして看板キャラとして間違いなく参戦するのがリュウだ。さらにこのイベントは2018年に始まっており、彼が既にコラボの達人と化している時期だっただけに、今回の不参加についてはかなり衝撃的だった。

何故なのかと疑問に思いゲームのキャラ達を見てみると、その大半が女性キャラで占めており、中々にセクシーな装いをした者達が多い。そういった方向性を見据えてのキャラ選だったのなら・・・はい、仕方ないですね。

 

・・・

 

 

 

・・・・

 

 

 

・・・・・

 

 

 

いや、いけるか?(どっちだよ!)

結局

ひょっとしたら、上記以外にも参戦していないゲームがあったりするかも。とにかく、真の格闘家の答えを見るける為に、リュウさんには引き続きいろんな世界の強い奴らとの邂逅をしていって欲しいですね。

 

スポンサーリンク
おすすめの記事